環境
OS:Windows Server 2008 R2 SP1
外付けUSB3.0 HDD (4kセクター)
USB HDD確認済みの機種:
- BUFFALO HD-LXVU3
概要
USB3.0 HDDを接続している時にバックアップ対象ボリュームのシャドウコピーの作成に失敗することがあります。
AIPでバックアップを行った場合、ログに下記のエラーが記録されます。
- 06/25/2013 15:58:00.858 [06/25/2013 15:57:58.629] OUTPUT: - Returned HRESULT = 0x8004230f
- 06/25/2013 15:58:00.858 [06/25/2013 15:57:58.630] OUTPUT: - Error text: VSS_E_UNEXPECTED_PROVIDER_ERROR
- 06/25/2013 15:58:00.858 [06/25/2013 15:57:58.630] OUTPUT: - Please re-run VSHADOW.EXE with the /tracing option to get more details
- 06/25/2013 15:58:00.858 VSSを開始できません Level=ERROR [0]
回避方法
1) エクスプローラのC:ドライブのルートを右クリック、プロパティを開きます。
2) "シャドウコピー" タブを開きます。
3) バックアップ対象のボリュームを選択して、設定をクリックします。(参考画像1)
4) 設定画面の最大サイズ: の所で "制限なし" を選択し、[OK] をクリックします。(参考画像2)
5) その他のバックアップ対象ボリュームについても同様に設定します。
* バックアップ対象に "システムで予約済み" を含める場合は、このボリュームも設定してください。
* イメージ保存先となるUSB HDDのボリュームについては、設定不要です。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。