概要
起動環境へリモート接続した環境、特にクラウド上のAIPからRescueBoot等で起動環境を起動し、
他の環境からリモート接続した場合におけるサポート情報を作成し採取する方法のご案内です。
サポート情報の採取や他の機能を含めたリモート接続での作業の推奨
- リモート接続元はWindows環境
- Windowsベースの起動環境へは、VNCのリモート接続で作成
- Linuxベースの起動環境へは、RDPのリモート接続で作成
その他
- 起動環境がクラウド上の場合、RescueBootで起動環境を起動する方法のみとなるため、ファイル保存手段が限られます。方法として、事前に別インスタンスに共有フォルダーを作成する等、サポート情報のへコピーするための事前準備が必要です。
- 起動環境のリモート接続に関し、AIPでリモート接続する場合、一部機能が動作しません。
- サポート情報は、起動環境を停止する前に作成し保存先にコピーして下さい。
サポート情報の取得方法
AIPのリモート接続でのサポート情報の収集
この操作は下記の条件のみで利用可能です。
接続元 WindowsOS
接続先 Windowsベースの起動環境 (WinPE/WinRE)
接続先のAIPでリモート接続後、下記の操作を実施して下さい。
1)コンソールの[ヘルプ]メニューから[バージョン情報]をクリックします。
2)[サポート情報の作成]ボタンをクリックします。
3)リモート接続元PCのデスクトップにサポート情報ファイル(AIP-SupportInfo-yyyymmddhhmm.zip)が作成されます。
VNC Viewerなどで接続した場合(接続元の操作環境はWindowsとしています)
事前準備(リモート先がクラウドの場合)
- 起動環境を起動するインスタンスとは別のWindowsのインスタンスを用意し、Windows共有フォルダーを作成します。
例として、フォルダー名をtestとします。権限はデフォルトで良いです。
セキュリティグループに TCP 445を追加します。
- administratorのパスワードを設定します。
ご参考
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/WindowsGuide/ec2-windows-passwords.html
接続元からリモート接続後、下記の作業を実施します。
接続先 Windowsベースの起動環境 (WinPE/WinRE)の場合
1)コンソールの[ヘルプ]メニューから[バージョン情報]-- [サポート情報の作成]をクリックし、サポート情報を作成します。
サポート情報は、下記のファイル名で作成されます。
X:\ActiveImageProtector\AIP-SupportInfo-yyyymmddhhmm.zip
2)[ユーティリティ] > [ネットワーク設定] --[ネットワーク ドライブ]タブで、保存先の共有フォルダーネットワーク共有フォルダーをネットワーク ドライブとしてマウントします。
3)[ユーティリティ] > [ファイル エクスプローラー] を使用して、1)のファイルをコピーし、ドライブマップを行った保存先(上記画面ではD:ドライブ配下のフォルダー)へペーストします。
クラウド環境でサポート情報ファイルをコピーした場合、
そのファイルをS3にアップロードし、弊社へファイル転送可能な場所へダウンロードするなどしてご提供下さい。
接続先 Linuxベースの起動環境の場合の例
1)[ヘルプ]>[サポート情報の作成]--[サポート情報ファイルの作成] でサポート情報を作成します。
/opt/BE にサポート情報ファイル(AIP-SupportInfo-yyyymmddhhmm.zip)が作成されます。
2)[ユーティリティ]>[ターミナルを開く]でターミナルを開きます。
3)マウントポイントのフォルダーを作成します。
#mkdir /mnt/test2
4)共有フォルダーのマウントポイントを作成します。
#mount -t cifs -o username=<保存先のユーザ名>,password=<パスワード> //<ip address>/<共有フォルダー名> /mnt/test2
5)ファイルをコピーします。
#/opt/BE/AipSupportInfo_XXXXXXXX_XXXX.zip /mnt/test2
クラウド環境でサポート情報ファイルをコピーした場合、
そのファイルをS3にアップロードし、弊社へファイル転送可能な場所へダウンロードするなどしてご提供下さい。
起動環境とRDP/VNCからの一時保存先がクラウドでAmazon EC2のインスタンスを使用した場合、セキュリティグループは以下の設定をしています。
対象製品
- ActiveImage Protecotor 2022
- Boot Environment Builder
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。