概要
Windows REで作成した起動環境からの起動が正常に起動できない場合があります。
1) 起動環境で起動時にブルースクリーンが発生し起動できない
確認されたブルースクリーンのエラーの内容一覧
- DRIVER_VERIFIER_VIOLATION (0xE6)
- 0xc000000f
- 0xc000a004
2) 起動環境から起動はできるが、スティック型(非リムーバブル)のUSBメモリーが認識しない
- Boot Environment Builder等で起動環境を作成し起動すると、スティック型(非リムーバブル)のUSBメモリーを接続しても認識できず、バックアップ保存先等に使用することができない。
- Deploy Media Creatorを使用し、スティック型(非リムーバブル)のUSBメモリーで起動環境を作成し起動すると、起動はできるが、起動画面で「USBメディアからのデータ取得に失敗しました」と表示され使用できない。このメッセージの理由は、対象のUSBメモリがWinRE上で認識しておらず、USBからライセンス情報が読み取れないため。
回避策
Windows ADK を使用して Windows PE 起動環境を作成してください。
関連記事
- Windows ADK - Windows 11 バージョン 22H2以降 の対応について
https://actiphyhelp.zendesk.com/hc/ja/articles/13451181962649 - Windows 11 24h2でADKを使用し起動環境が作成できない
https://actiphyhelp.zendesk.com/hc/ja/articles/42545159760921 - Windows ADK のダウンロードとインストール
https://actiphyhelp.zendesk.com/hc/ja/articles/44499929052825 -
DeployUSB 4 で最新のADKを使用し起動環境を作成する
https://actiphyhelp.zendesk.com/hc/ja/articles/44177825591321 - ActiveImage Protector 2018 udpate 7 の BEビルダー更新プログラム
https://actiphyhelp.zendesk.com/hc/ja/articles/43744502026521 - Windows 11 / 2025で、Windows Updateで最新の状態にするとWindows REで作成した起動環境上でネットワークが使えなくなる
https://actiphyhelp.zendesk.com/hc/ja/articles/44789058351513
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。